勉強 塾でやってないから次の試験が心配ってどういうこと? 次男も今週は中間試験。中3の2学期は内申点が重要になってくるので、今回と次回の期末試験は頑張ってほしい~。 今回の試験、5教科のうち英語が一番自信がないらしい。でも驚いたのはその理由。 最近の中学生って予習しないの? 勉強が塾... 2019.09.17 勉強
勉強 中3の夏休み。部活を引退し、毎日夏期講習 次男は先月、部活を引退しました。 夏休みになり、毎日夏期講習に通っています。部活引退後の夏休みってだらけがちだけど、夏期講習のおかげで規則正しい生活ができています。 不完全燃焼だった中体連 はっきりいって、次男が中3になってからの... 2019.08.02 勉強
勉強 「習ってない問題なんかできるはずがない」と塾を批判する次男 次男の春期講習。 今回の春期講習は、いつもの塾とは別の塾の講習に行かせてます。合いそうだったらこっちに変えようと思って。 中3になったら塾は通いやすいところがいいなぁと親は思うのです 今までの塾は次男が自分で選んできたところ。本人... 2019.03.30 勉強
勉強 中2息子の学習塾を替えたいと企んでいます 次男が通っている学習塾。友達から誘われて1年ほど前から通っているのですが、ひとつ難点がありまして… 4月から中学3年生の受験生だし、通いやすいところに替えたいなぁ~と母は思っているのです。 親が望む塾と息子が望む塾 塾はい... 2019.02.17 勉強
勉強 部活と塾の両立は難しい 次男が週に1回塾に通うことになりました。 同級生たちがいない場所をということで、ちょっと離れたところにある塾に行ってます。 親としては面倒くさいです。 だって、このまま中3になったら、毎日のように塾通い。「送り迎えしないと... 2018.04.19 勉強